早いもので7月になりました。季節は夏。
新卒が入って来て、3か月以上が経った頃ですね。
このブログを読んでくれている人の中には、新人さんの指導をしている人もいると思います。
「お、この子は見込みがあるな」という新入社員もいれば、「仕事ができないやつだ……」という新入社員もいるでしょう。
私も過去、何人も(ってか今も)使えない部下を指導してきました。
彼、彼女たちの特徴を考えてみると、以下7つのどれかに該当します。
使えない新入社員の特徴と私の体験談
1. 自分からは声をかけない
指示されるまでひたすら待機する人って多いですよね。
私が数年前に担当した新人Nさんがそういう方でした。
研修初日に「マニュアルを読んでおいて。読み終わったら実践してみようね」と伝えておいたのですが、30分経ってもずっとマニュアルに目を落としているだけ。
「どんな感じ?」と声をかけると「もう読み終わってます」と。
読み終わったら言えよ!
って思うんですけど、たしかに「読み終わったら声かけて」と明確に言ってないしなぁと思い直しました。
その後、手本を何度か見せてから実務に入ってもらい、しばらく様子見。
2時間くらい経ってから「大丈夫ー?」と声をかけると「大丈夫ではないです」と言われ、見てみると最初の工程で止まっていました。
え!?あなた、2時間何をしてたの!?
とツッコミたくなるのを必死でこらえ、また一からマニュアルを見ながら指導……。
このNさんの一件以来、「読み終わったら声をかけてね」「わからないことがあったら声をかけてね」としっかり伝えるようになりました。
(それでも、ひたすら待機し続ける新人はいますが)
2. 同じミスを繰り返す
ゆっくり丁寧に何度教えても、同じミスを繰り返す人もけっこう多いです。
私の教え方がわかりにくいのかなと思い、とりあえず根気強く3回までは指導するようにしてます。
Twitterにも前に書きましたが、こんな感じで。
部下が同じ仕事をミスをしたとき。
— 病み上がりなでしこ@結婚したい (@yami_nadeshiko) 2019年5月28日
1度目➡︎そういう時もあるよね
2度目➡︎なんで前と同じミスをしたんだと思う?
3度目➡︎この前、注意したときになぜミスしたのか一緒に考えたよね?あの時の反省はどこ行ったの?
4度目➡︎もう他の人に任せるから大丈夫
って対応してる☺️
嫌われてると思う☺️ https://t.co/5BARhOxSdm
同じミスを繰り返す人の特徴として、「わからない」って言わないんですよ。
指導している時「はい、はい、わかりました!」って調子良いこと言っておいて、実際にミスすると「説明を受けてません」とか言い出す。
本人が取ったメモで該当箇所があったから見せたのですが「そういう意図だとは思ってませんでした」「ちょっと覚えてないです」と悪びれもなく言われましたからねw
まぁそういう「使えない新人」には誰にでもできる仕事しか回さないようになりました。(それさえもできなかったりするけど)
3. アドバイスを聞かない
新人さんには仕事をする上でもっと効率が上がるよう、さまざまなアドバイスをします。
しかし中にはよほど自分に自信があるのでしょう。
「いや~そのやり方は自分的に非効率的だと思います!」
「大学のゼミではこういうやり方で進めてたんですけど~」
と自分の思いついたやり方を押し付けてくる新人がいるんですよ。
は?私が何年この仕事してると思ってるの?
まだ仕事をしたことない新人が効率悪いって私に言う?へぇ~。
そのやり方だとこんな問題やこんな問題が出てくるけど、それにはどう対処するの?
なんて心の中では新人を責め立てますが、もちろんにっこり笑って対応です。
「そのやり方を思いついたのはすごいね~!ただね」という感じでゆっくり諭していきます。
ちなみに、こういうタイプは大体挫折して辞めていきますね……( ´・_・`)
4. 変にこだわる
アドバイスを聞かないに少し被るところがあるかもしれませんが、「なんでそこにこだわるの!?」っていうタイプも使えないです。
仕事においてこだわることが重要な場面もあります。それはいいです。むしろ歓迎。
ただ、私が担当した新人はメール作成に2~3時間悩みながら書いていた人がいました。
「出だしっていつもどうされてますか?お世話になっています?お疲れ様です?」
「お願いしますだとカジュアルですか?どうぞよろしくお願いいたします、ですかね?」
別にクライアントにメールするわけじゃないんだから、不快な文面でなければいいのに。
メール1通送るのに数時間かけてたんじゃ、なんの仕事もできないわー!!!
5. スケジュール管理ができない
いつも締め切りの直前になって「〇〇が間に合わなそうです」って言ってくるタイプっていますよね。
新人に与えるタスクなのだから、めちゃめちゃ余裕をもって依頼をしています。
それなのに「間に合わない」って、ちゃんと仕事してるのかな?って疑ってしまう。
というか、なぜギリギリに言う?
間に合わないとわかった段階で普通は報告するのでは?
締切直前にならないとわからないってことは、自分がスーパーパワーを出して仕上げられるっていう予測でも立ててたのだろうか……。
まぁこれは新人に限らず、意外とこういう人多いですけどね(苦笑)
6. 文句しか言わない
アドバイスをしても注意をしても「でも」「だって」しか言わない人、いますよね~~~!
しまいには仲間を作って陰口を言い出すからタチが悪い。
文句や陰口しか言わない人は決まって仕事ができなくて、後輩にどんどん追い抜かれる。
そうすると自分が成果を上げてないことを棚に上げて「あいつは贔屓されてる」とか言い出すんですよ。
口を開けば愚痴や悪口しか言わない人と一緒にいると、間違いなく自分もどんどん腐っていきます。
メリットはなにもないので、昇給&昇格を目指したいのなら離れましょう( ^ω^ )
7. 基本的な礼儀ができていない
最近の新人でいるんですよ、挨拶ができないやつが!!!
廊下ですれ違ったときに先輩社員が通っても絶対に挨拶しない。
こっちから「お疲れ様です」と声をかけても、めんどくさそうに軽く頭を揺らす程度。
そんな奴ですから、敬語も全然できてません。
「おねしゃーす」「あざーす」「やばいっす」みたいな言葉遣いですよ。
私が女で舐められてるのかと思ったんですが、他の人にもそういう言葉遣いみたいで……。
あと私が経験したのは遅刻する人、無断欠席する人、居眠りをする人、勝手に音楽を聴きながら仕事する人とかですかね。
他の部署だと、昼休み中にいなくなってそのまま退社した人もいたそうですww
私が体験した『使えない新人エピソード』はこのくらいです。
皆さんも「わかるわかる」と言ってもらえる内容だったんじゃないかな~と思います(; ´ω`)
でも個人的に、中途採用の方でもっとひどいエピソードがあったりします……。
それはまた今度ご紹介したいと思います!お楽しみに~!
コメント
この使えない新人の記事で思ったのですが、新人はなでしこさんのことが怖いのではないでしょうか?
わからないと言えない感じになってしまってるのかもしれないですね。
私自身、他の人には聞けてもその人には聞けない、わからないと言いづらい新人時代がありましたので気持ちはわかります。
その人のことが怖いんです。
わからないと言えないのです。
優しくしろとは言いませんが、新人からするとそれで使えない認定をされるのは可哀想だなと思った次第です。
ぴさん
コメントありがとうございます!
新人が私のことを「怖い」と思っているかも……と感じたことは確かにあります。
個人的にはにこやかに優しく教えてるつもりなのですが、物事をハッキリ言うタイプなのでその辺が良くないのかもしれないですね。
あと自分が持っている案件で忙しい時もあるので向こうから声が掛けづらいっていうのはあるのかも……。
どうにか改善できないものか、試行錯誤してみますね。
アドバイスありがとうございます!